通勤用バイクなら125ccで決まり!理由とおススメ車種を報告。

vespa

通勤でバイクが使えたら便利ですよね。

電車やバスの時間に縛られる事もないですし、坂道も楽々登れますし、渋滞も回避できます。

バイク通勤は通勤のストレスから解放されますよ(^^♪

でもバイクって種類が多すぎてどれを買えばいいか迷いますよね。


通勤で使えるバイクをポイント別に絞って報告します。

ポイント1・通勤用バイク 排気量は125ccが最強

最初のポイントは排気量です。

通勤用バイクは50ccの原付でいいやって思う人が多いと思います。車体自体も10万円台のお手頃価格のバイクも多いので実際に通勤用に50ccの原付を使っている人が多いです。が、50ccは不便な事が多いです。

50ccバイクが不便な理由

 

1.法定速度が30km/h

 30km/hは控えめに言っても遅すぎます。車にビュンビュン抜かされ惨めな気持ちになります。

「いやいや、本当に30km/hで走っている人なんていないよ」って聞こえてきそうですね。

確かに30km/hを守っている人はほとんどいませんが、急いでいる時、真後ろの車がパトカーだったらどうしますか?

無視して50km/hで走っていたら普通に止められますよ。違反手続きで余計時間とお金を取られてしまいます。

「パトカーが後ろにいる時だけ30km/hで走るからいいよ」って聞こえてきそうですね。

でもそれって毎回後ろにパトカーいないかな?って気にしながら走るのですか?

めっちゃストレスになりますよ。


2.二段階右折

 50ccは3車線以上の道路からの右折では原則的に二段階右折としなければいけません。

普通に右に行きたいのに、わざわざ向かいの車線へ渡り、信号を待ち進む。

ストレスです。

そうかと思えば「二段階右折禁止」なんて場所もあり、大きい交差点に入る時は標識を見逃さないよう気をつかいます。


上記2つが50cc原付を勧めない理由です。



代わって125ccが最強な理由を説明します。

125ccバイクが最強な理由



1.50ccバイクと違い車など他の車両と同条件で走行が出来る

 125ccバイクはパワーもあり60km/h道路であれば軽々60km/hで走れます。

80km/h位なら簡単に出せるパワーがあるので、道路状況に合わせ他の車両に迷惑かける事なく走行出来ます。またダンデム(二人乗り)も出来ます。

 

2.車体もお手軽価格でコンパクトなものが多い

 スクーターであれば、50ccスクーターを一回り程度大きくした位のコンパクトな車体が多く、小回りしやすくキビキビと走ります。

新車でも30万程度で買える車体も多くお手軽です。


3.維持費が安い

 バイクを所有していると必ずかかる維持費に軽自動車税自動車重量税があります。

軽自動車税は125cc以上のバイクは年間3600円ですが、125cc以下は年間2400円

自動車重量税は125cc以上だと重量によって支払いますが、125cc以下は非課税です。


また125cc以上のバイクは車検が義務付けられていますが、125cc以下はありません。

保険料も違います。

自賠責保険(強制保険)は125ccまでは50ccと同じ年額7500円ですし、任意保険も自動車保険に入っていればファミリーバイク特約の対象となるので、年間1万円ほどで任意保険に加入できます。



125ccはコンパクトな車体であり、バイクとしての性能も十分にありながら、維持費を抑える事が出来るのでコスパもあわせて最強です。


ポイント2・通勤用バイク 125ccスクーターが最強

数あるバイクから、ポイント1で125ccバイクまで絞り込みました。

ポイント2ではバイクのジャンルでスクーターが最強な理由を説明します。


バイクのジャンルは大きく分けても10種類位あります。

自動車学校の練習などで使われる事が多いスタンダードな形のネイキッド

レーサーが乗っていそうなスポーツタイプのスーパースポーツ

ハーレーが有名でシュワルツェネッガーが乗っていそうな、アメリカン(クルーザー)

荒れた路面でもへっちゃらさオフロード  

などなど場面や好みに合わせたジャンルのバイクが沢山あります。

その中で通勤に特化した最強ジャンルはスクーターです。


なぜスクーターが最強なのか説明します。

1.運転が楽

 スクーターはクラッチやシフト操作がなく、オートマなので、スロットルを回すだけで走る事が出来るので楽です。

アクセルとブレーキ操作だけで良いので、運転しやすく運転だけに集中する事ができ安全です。


2.収納が多い

 通勤でバイクを使用する時、必要なのは収納です。

仕事の鞄を座席のフックにかける事も出来ますし、通勤時や退勤時に買い物をしてもメットインなどに収納できるので便利です。


上記2つがスクーター最強の理由です。


ポイント3・通勤用バイク 125ccおススメ スクーター



ポイント1と2で通勤用バイクは125ccでスクーターが良い所まで絞れたと思います。


ポイント3では定番の通勤用バイクから個性を出せるおススメバイクを紹介します。

通勤用バイクの定番


1.スズキ(SUZUKI) [アドレス125][アドレスV125]

記載されているように、通勤スクーターの定番といえばアドレスv125。

50ccスクーターに近いコンパクトな大きさであり小回りがきく優れたバイクです。

アドレスV125の新型がアドレス125です。

個性は求めず、無難を求めるならコレです!



2.ホンダ(HONDA)PCX125

ホンダの大ヒットバイクPCX125です。

ビックスクーターよりひとまわりコンパクトで扱いやすくカッコいいスタイルなバイクです。

外観だけではなく、燃費も良く、収納も十分にあり、走りも軽快なので、通勤はもちろん、ツーリングなどにも向いています。


通勤用の定番といえばアドレス125PCX125が鉄板です。

実際に街でよく見かけますし、中古の球数も多く探しやすいです。

この二台のどちらかを選んでおけば間違いありません。


個性を出せるおススメバイク

通勤以外でも趣味や遊びでも使えるバイクがいいなって思っている人には外車の125ccスクーターがおススメです。

外車は日本車にはないお洒落なデザインなバイクが多く、街で見かける事もあまりなく、人と被らないので個性が出ます。

お洒落バイクの定番といえば

1.ピアジオ(PIAGGIO)[ベスパLX125][ベスパ プリマベーラ125]

VESPA ベスパ プリマベーラ125

VESPA ベスパLX125

ベスパはイタリアのピアジオ社が製造販売するバイクメーカーです。

洗練されたフォルムに美しいデザイン。

さすがイタリアのバイクです。


もちろん走りの性能も申し分なく軽快です。
また世界中で乗られているバイクなので、パーツも豊富です。

ベスパのおススメの装備などを載せいているので興味がある人は見てみて下さい

[I LOVE VESPA]超便利!ベスパ最強の装備4選



2.プジョー(PEUGEOT) ジャンゴ125


ジャンゴ125はフランスの自動車メーカーでも知られるプジョー社が製造販売しています。

目をひくツートンカラーにワイドなボディが特徴です。

カラーバリエーションも豊富でオリジナリティあふれるスタイルのバイクです。

乗っている人をほとんど見かけないので被る事がありません。

目立ち度ナンバー1のバイクです(^^♪

 

まとめ

通勤用バイクを選ぶなら、125ccでスクーターまでは固まったと思います。

あとはその中でどれにするか?

利便性や性能、コスパに重点をおいて国産車を選ぶ方法も有りだと思いますが、相棒として考えるなら本当に欲しいバイクを購入する事だと思います。

本当に欲しいと思えれば可愛く感じ愛車として長く付き合う事ができます。

値段が安いだけで購入してしまうと、欲しかったバイクに乗っている人を見かけると羨ましく思い後悔の念が出てくるでしょう。


またバイクは趣味の部分も強いので、通勤以外でも色々な場所に連れて行ってくれます。


スペックやコスパで選ぶのではなく、好みやフィーリングで選ぶ事が大事です。

あなたの将来が素敵なバイクライフになるよう応援しています。

以上報告おわります。

コメント

  1. […] また他にもバイク関連の記事あるので読んでみて下さい。通勤用バイクで迷ってる?後悔しないバイクの選び方  [I LOVE VESPA]ベスパに似合うヘルメット3選 [I LOVE VESPA]超便利!ベスパ最強の装備4選 […]

  2. […] 通勤用バイク通勤用バイクで迷ってる?後悔しないバイクの選び方の件 […]

タイトルとURLをコピーしました