ねこの可愛い仕草~またたびに酔う編~

ネコ

「猫にまたたび」ということわざを知っていますか?

意味は「非常に好きなものの」たとえ。また、「それを与えれば効果が著しいことのたとえ」です。


ねこにまたたびを与えると、体をまたたびに擦り付けクネクネして可愛い仕草を見せてくれます。

可愛い仕草を見せてくれる半面、そんなに興奮して大丈夫なの?って気にもなりますよね。

またたびの事や与え方など紹介します。


そもそもまたたびって何!?

またたびとは植物です。日本中の山に自生している「マタタビ科マタタビ属」の落葉蔓性木本植物で別名夏梅ともいいます。珍しい物ではありません。

猫はこの植物の成分「ペクタトール」が効いてクネクネした可愛い仕草をするのです。

この仕草の理由は「ペクタトール」を体に擦り付けて陶酔感を味わっているのですが、効果として、蚊除けの効果があります。

このまたたび反応は不思議とライオンやトラなどネコ科の動物だけにみられます。



またたびの効果


1.食欲を増やしたい時

 食欲がない時にフードに粉末のまたたびを混ぜると食いつきがよくなります。

ただし、食欲がないという事は病気の恐れがあるので病院へ連れて行ってあげましょう。


2.ストレス解消

 興奮状態になり活発に動きまわるのでストレス解消や運動不足解消になります。

3.おもちゃで遊ぶ

 遊んでくれないおもちゃにマタタビをつけると、そのおもちゃで遊ぶようになります。

 

4.爪とぎ場所を教える
 爪とぎ道具にまたたびを付けておくと、その場所が爪とぎ場所と認識してくれる。


またたびはしつけのツールとして上手く使えますね。

またたびの与え方

上記のように、上手く使えば便利なまたたびですが、注意点もあります。

摂取すると興奮状態になるので、体に負担をかける事にもなります。

子猫や老猫、持病持ちの猫に与える際は特に注意しましょう。


毎日与えると効果が薄くなるので、しつけとして使うならば、ご褒美として与えるのが良いですよ。

また、またたびの状態には・粉末・液体・実・枝の4種類があります。

効果の強さも  粉末→液体→実→枝  の順番です。

ちなみにうちの猫のネロは粉末にはすごく反応しますが、枝には見向きもしませんでした。



まとめ

またたびは、爪とぎやおもちゃのしつけや、ご褒美に使うツールとして非常に便利なアイテムなので上手に使いたいですね。


注意するべきは、またたびの袋などは猫の手の届かない所に隠しておいて下さい。

万が一大量摂取してしまうと、中枢神経を麻痺させ、呼吸困難に陥るおそれがあります。

保管場所には十分気をつけましょう。


ネロのまたたびに酔う仕草見てね(^^♪↓



猫記事[猫の幸せを考える]猫の快適な住まいの作り方 5つのポイントの件

コメント

  1. […] 猫の可愛い仕草ねこの可愛い仕草~またたびに酔う編~ […]

タイトルとURLをコピーしました