【猫が逃げた⁉】脱走した猫の見つけ方3つのポイントとやるべき事。

ネコ

猫が逃げた⁉

先日うちの猫のネロが脱走しました。

妻が18時頃仕事から帰宅し、いつもは「ご飯くれにゃ~」「早くご飯だにゃ~」と鳴いてせがむネロが来ない事で脱走が発覚しました。

原因は子供が遊びに行く時、ドアを閉め忘れてしまい、隙間から脱走したようです。

時期は2月の初旬でまだまだ寒い日です。15時頃遊びに行ったのでおそらくその位の時間に脱走したのでしょう。

ネロは室内飼いの家猫で外に出していなかったので脱走は初めての事です。

慌てて近所を捜索しましたが見つかりません。

妻と子供達は泣き出し、ネロが逃げた事で家族が一気に暗くなりました。

いつもは明るい家庭ですがその日は地獄に落ちたような暗い悲しみの中にいました。

保護猫のネロは子猫の時に迎えて初めは怯えてばかりでしたが月日を重ね少しずつ懐いてくれ今では家族同然だったので当然です。

お腹を空かせてないか?外は寒いのに大丈夫かな?事故にあってないかな?と心配で眠れません。

ですが、その日の22時頃ネロが見つかり帰ってきました。

再び家族に明るさと笑顔と嬉し泣きが起こり安心しました。

ネロを見つけた方法を報告します。

あなたの愛猫もきっと見つかります。

猫の探し方3つのポイント

猫を探す時のポイントは3つあります。

それは①距離と②時間③探す人です。

順に説明します。

ポイント①距離

猫は縄張りを大切にする習性があります。いきなり外に出て遠くまで行くことはありません。遠くまで行くとすれば3日以上かけてゆっくり範囲を広げていきます。

妊手術済みのメス:半径50メートルくらいを中心に
去勢手術済みのオス:半径100メートルくらいを中心に
手術をしていないオス/メス:半径2~300メートルくらいの範囲といわれています。

猫が逃げて1日であれば家の周辺を探して下さい。

車の下や溝の中、家の軒下や隙間など暗く狭い場所怖くて隠れているはずです。

ポイント②時間

時間は重要です。

探す時間は当然猫がまだ行動範囲を広げる前に早いほうが良いです。

何日か後に帰ってくるかな~とのんびりしていると猫はどんどん行動範囲を広げて迷子になってしまいます。

時間は早いほうが良いですが探す時間帯も重要です。

飼い主さんの声が聞こえても日中や夕方は人や車の通りが多く猫は怯えて出てきません。

しっかり探すなら静かになった夜から早朝にかけてが良いです。

夜に愛猫の名前を小声で呼びながら探して下さい。猫は耳が良いので近くにいれば恐る恐る出てきます。

ポイント③探す人

探す時は大勢で探しても猫は警戒して出てきません。

あなたの愛猫が特に懐いている人が探しに出て下さい。

いつもご飯をくれる人や一緒に遊んでくれる人です。

見つけた場合でも初めての外で猫は興奮状態にあるので抱きかかえた時に引っかかれる事もあるのでキャリーケースがあると安心です。


ネロは22時頃ネロが懐いている妻と長女の二人で探しに行きました。「ネロ~ネロ~」小声で呼びながら探していると家のそばの駐車場の影から鈴の音が聞こえて出てきました。

帰ってきやすいよう、すぐに家の窓を全開にして妻が抱きかかえると興奮状態のネロは妻をひっかいて自分から家に入り、すぐうんちとおしっこをしてご飯を食べ安心しました。

外ではトイレも怖くてできなかったんでしょう。

我が家は上記の3つのポイントで無事ネロを見つける事ができました。

それでも見つからない場合

3つのポイントを実践しても見つからない場合は遠くまで行って迷子になっている可能性があります。

そんな時にやる事

動物病院へ聞き込み

交通事故や喧嘩してケガをして、動物病院に運び込まれている事もあります。近隣の動物病院にも聞いてみましょう。

・近隣の交番

猫を見つけてくれた人が交番へ連絡してくれる事もあります。

・保健所・動物愛護センターへ連絡する

野良猫など保護された猫は動物愛護センターへ連れていかれます。動物愛護センターへ愛猫が来てないか?来たら連絡してもらえるようにしましょう。

ちなみに筆者は以前、動物愛護センターから猫を迎え入れたのですが、その猫を飼って数か月後に飼い主さんが見つかって元の飼い主さんのもとへ帰っていった悲しい思い出があります。

過去生地参照https://neroblo.com/i-cant-miss-a-cat-zero-2/

今なら元の飼い主さんの気持ちが分かります。

猫の脱走防止対策

一度外の世界を知った猫はまた出たがるようになります。

ドアを開けた瞬間に脱走したり窓を閉め忘れて脱走する事がないよう対策をしましょう。

脱走防止柵

ドアを二重扉にする事で急な脱走を防ぐ事ができます。

万が一逃げた時の為

万が一また逃げ出した時に探しやすくする為に首輪をGPS機能付きにしておけば逃げた時にスマホで位置情報が分かるので探しやすくなります。

またどうしても出たいようであればリードを付けて家の周りだけ散歩させても満足します。

また↓のペピィでは迷子札などもしもの時に備えたグッズ沢山あるのでチェックしてみて(^^)/

まとめ

猫を探す時は①距離②時間③探す人の3つをポイントに捜索。

帰ってきた時は家があなたの場所だよと伝えるよう沢山甘えさせて安心できる環境を作る。

万が一の為に脱走防止対策をする。

外の世界は危険がいっぱいです。自分の為にも愛猫の幸せの為にも室内飼いを徹底しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました