[メルカリ]安い!安心!賢く送る配送方法

生活 悩み解決

メルカリを購入目的で利用している人は多いと思いますが、販売するのは送るのが面倒だし、住所がばれるのが嫌で躊躇していませんか?

メルカリ便ならそんな心配しなくて配送できますよ!

出品する際に迷いがちな配送方法。小さい物から大きい物まで最適な配送方法を選ぶ方法を報告します。

メルカリ便とは?

メルカリ便とはメルカリだけで使えるお得で安心、簡単な配送サービスです。

宛名書き不要で簡単。匿名配送なので住所がバレなく安心、配送状況が確認でき配送保障つきで安心安全。さらに通常配送より安い全国一律料金!

選択しない手はないですね。

メルカリ便には日本郵便の「ゆうゆうメルカリ便」ヤマト運輸の「らくらくメルカリ便」の2種類があります。

ゆうゆうメルカリ便(日本郵便)

のゆうゆうメルカリ便は「ゆうパケット」「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットプラス」「ゆうパック」をメルカリ専用で使える配送サービスです。

宛名書き不要で匿名配送であり配送時の紛失や破損などもメルカリサポートを受けられるので安心です。

ゆうパケット/ゆうパケットポスト

・ゆうパケット
 ゆうパケットは3辺の合計60㎝以内(長辺34㎝、厚さ3cm以内、重さ1㎏以内)

・ゆうパケットポスト


 65円の専用箱(縦32.7cm×横22.8cm×厚さ3cm、重さ2㎏以内)が必要。郵便ポストに投函可能な物を送る事ができます。専用箱は郵便局やローソン、メルカリストアで購入できます。

どちらも本やCD,ゲームソフトやDVD,アクセサリーや薄手の衣類など送るのに最適で、全国一律200円で送る事ができます。

ゆうパケットプラス

65円の専用箱に入れて、厚さ7cm、2㎏以内、全国一律375円で送る事ができます。
分厚い本やCD,ゲームソフトやDVDなら4~5枚は入りますし、アクセサリーや薄手の衣類なら数枚。小型のおもちゃや雑貨を送るのに最適です。
専用箱は郵便局、ローソン、メルカリストアで購入できます。

ゆうパック

60サイズ700円、80サイズ800円、100サイズ1000円で送る事ができます。

漫画の全巻セットや厚手の衣類、スニーカーやバッグなどゆうパケットでは入らない大きな物を送るのに最適です。

ゆうゆうメルカリ便での送り方

ゆうゆうメルカリ便は郵便局かローソンから発送できます。

郵便局の場合

購入され支払いがされたら取引画面で「郵便局へ持ち込んで発送」をクリックします。

サイズを選択して「配送用の2次元コードを表示する」をクリックするとQRコードが表示されるので
郵便局の「ゆうプリタッチ」でQRコードをかざすだけで送り状が印刷されます。それを荷物と一緒に窓口へ出すだけです。

ローソンの場合

コンビニで送る場合、ゆうゆうメルカリ便はローソンだけです。
上記と同じ流れでコンビニから発送を選択しサイズを選びQRコードが表示されると、ローソンのLoppi(ロッピー)でスキャンすると送り状が出るので、荷物と一緒にレジへ出すだけです。

またローソンに「スマリ」という端末があれば、レジを通さず発送できるので更に便利です。

どちらも送料などの現金は必要ありません。メルカリ内で売上金から送料が自動で引かれ入金されます。

らくらくメルカリ便(ヤマト運輸)

「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」などヤマト運輸の宅急便が全国一律料金で使えるメルカリ専用のサービスです。

ネコポス

A4サイズで厚さ3cm、重さ1kg以内。
本やCD、DVDやゲームソフト、アクセサリーや薄手の衣類を送る時に最適です。

価格はゆうパケットより安い175円。全国一律175円で送る事ができます。
また宅急便と変わらない配送日数でポスト配達されるので急いで送りたい時に便利です。

宅急便コンパクト

専用ボックス70円が必要(薄型orボックス型)。全国一律380円で送る事ができます。
分厚い本やCD,ゲームソフトやDVD数枚は入りますし、アクセサリーや薄手の衣類も数枚。小型のおもちゃや雑貨を送るのに最適です。
専用箱は宅急便センター、セブンイレブン、ファミリーマート、メルカリストアで購入できます。

宅急便

60サイズ~160サイズまで幅広い大きさのサイズに対応しています。
遠隔地でも全国一律で送ることができます。
漫画の全巻セットや厚手の衣類、スニーカーやバッグなどゆうパケットでは入らない大きな物を送るのに最適です。
またゆうゆうメルカリ便では100サイズ(3辺の合計が100㎝以内・重さ25㎏以内)ですが、らくらくメルカリ便の宅急便では160サイズ(3辺の合計が160㎝以内・重さ25㎏以内)まで対応してくれています。

らくらくメルカリ便での送り方

らくらくメルカリ便ではヤマト運輸、セブンイレブン、ファミリーマート、PUDOステーションから発送できます。

ヤマト運輸から発送の場合
 購入され支払いがされたら取引画面で「ヤマト営業所へ持ち込んで発送」をクリックします。

サイズを選択して「配送用の2次元コードを表示する」をクリックするとQRコードが表示されるので
ヤマト営業所のタブレットでQRコードをかざすだけで送り状が印刷されます。それを荷物と一緒に窓口へ出すだけです。

コンビニの場合
 要領は上記と同じです。ファミリーマートであれば「ファミポート」で「荷物の発送・受取」を選択します。

セブンイレブンであれば、レジで「メルカリの発送です」とつげスマホのバーコードをスキャンしてもらい貼り付け用紙を出してもらったら、荷物へ張り付けて店員さんへ渡します。

PUDOステーションの場合
 PUDOステーションはヤマト運輸が営業する宅配ロッカーです。
レジはなく自分で操作してQRコードを表示し荷物ボックスに入れる仕組みです。

自分で運べないほど大きい物を送る場合~梱包・発送たのメル便~

ゆうゆうメルカリ便でもらくらくメルカリ便でも送れないほど大きい物や重い物を送る際は
「梱包・発送たのメル便」があります。
3辺の合計が80~450㎝以内 重さ150kg以内。

大型テレビやタンス、自転車など自分で運べないものをヤマト運輸の方が家まで来てくれ梱包・発送をやってくれます。
何もしなくてもいいので非常に便利なサービスです。

便利ですが当然送料も高いです。

・80サイズ 1700円 ・120サイズ 2,400円 ・160サイズ 3400円 ・200サイズ 5000円
・250サイズ 8600円 ・300サイズ 12000円 ・350サイズ 18500円 ・400サイズ 25400円
・450サイズ 33000円

まとめ

メルカリ便は宛名不要、匿名、一律料金が主な特徴でしたね。

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の違いはゆうゆうメルカリ便が郵便局とローソン。
らくらくメルカリ便はヤマトとセブンとファミマ。

サービス内容はほとんど同じなので、家の近くに郵便局やローソンがあればゆうゆうメルカリ便を設定し、ヤマトやセブン、ファミマなららくらくメルカリ便を設定すればいいでしょう。

また発送方法はいつでも変更できるので、ゆうゆうメルカリ便にしていたけど、いざ送ろうとしたら100サイズ以上で送れない場合はらくらくメルカリ便へ変更してヤマトから送ればいいです。

それ以上なら梱包・発送たのメル便ですね。

発送方法を正しく理解し賢くお得にメルカリを利用しましょう。

以上報告おわります。

コメント

  1. […] 壊れた物を送っていないのに、壊れていると連絡がきた、見た目以外でも、スピーカーから音が出ないや、電源が入らない等対処法 まず購入者に破損や故障の状況を確認します。出品者に非がなく配送中の事故の場合はメルカリ便であればメルカリ事務局へ連絡。配送トラブルであればメルカリサポートが受けられます。(※メルカリ便の場合)[メルカリ]安い!安心!賢く送る配送方法 […]

  2. […] 関連記事[メルカリ]安い!安心!賢く送る配送方法 […]

タイトルとURLをコピーしました