[パン職人が断言]最善の方法でパン屋になる件

パン


こんにちはパン屋のねろです。
10代の頃からパン屋で働いています。
パン職人歴20年のベテランパン職人です。

成長していく感覚が好きで、20代の頃にはフランスのブルターニュ地方のプルイネックという小さな町のパン屋で修行しました。

30代では東京の西葛西にある「日本パン技術研究所の100日コース」に参加しました。

現在は全国ベーカリーチェーン店のシェフを任されています。

パンに魅了されて20年目の僕がパン屋になる方法を報告します。


パン屋って正直誰でもなれます。

・学歴関係ない

・資格必要ない

・未経験問題ない

パンが好きって気持ちがあれば、誰でもなれますよ❗️

僕の職場にも、55歳で未経験からパン屋に入ってきて65歳の今でも元気に働いて頂いているおじいちゃんもいます^_^

⭐️パン屋になる道⭐️

パン屋になるには、

1.専門学校

2.求人応募

一般的には、だいたいこの二つですね。

未経験からやるのであるば、オススメは⑵です❗️

何故⑴ではないかの理由は、専門学校は年間100万以上のお金が必要ですし、その割にはたいした技術が身に付かないです。

一つの作業をみんなでやる為、実習の作業量が少ないので、経験として身につきません。現場に入っても大抵未経験と同じレベルです。

たしかに知識は座学で身につきますが、知識なんて、本を読むだけで身につきます。

また、パン屋の仕事は、お店によって、製法や、考え方がまるで違うので、柔軟な頭がないと、学校で得た知識が逆に邪魔になってしまう事が多いです。

一方⑵は、お金を貰いながら、パン屋の仕事を覚える事が出来ます。

仕事なので、1人でやらないといけない事も多く大変ですが、経験と技術が身につきます。

良いシェフがいる店では、知識と教養もお金をもらいながら学べる事ができます。

上記の理由により、パン屋になるには未経験からパン屋に入る方が良いと思います。

ですが、パン屋には店により、製法や考え方が違うので、幅広く学びたいのであれば、ある程度、技術や知識を身につけた後、別のパン屋にうつるのが良いと思います。

また、『日本パン技術研究所』などパン職人のスキルアップの為の学校等もあるので、そこでスキルアップするのもオススメです。

パン技術研究所の所長が講義で話す内容をまとめている本です。

パン基本の知識が身に付きます(^^♪

パンの本関連記事プロのパン職人が厳選!プロの為の一生使える製パンの知識本 3選!

コメント

  1. […] パン屋関連記事プロのパン職人が断言する!パン屋になる最善な方法! […]

タイトルとURLをコピーしました