
岡山のホタルの名所といえば岡山県小田郡矢掛町宇内にある宇内ホタル公園です。
宇内ホタル公園周辺を流れる星田川では今年も星田川を舞台にホタル達の幻想的なショーが見られました。
星田川は地域住民の方達が「宇内ボタルを守り育てる会」を結成し、ホタルの住みやすい環境を整備し、飼育、放流して養殖しています。
そんな地域住民の尽力により毎年幻想的なホタル達を見る事が出来ています。

宇内ボタルが見られる時期
毎年梅雨の時期の5月の後半から6月の初旬に見られます。
時間帯は20時頃から見えはじめ21時~23時とだんだん増えていきます。
今年は梅雨入りも早かったので、5月の22日の22時頃行きましたが、沢山のホタルが見られましたよ(^^♪
※ゲンジボタルは仲間とコミニュケーションをとるために、発光しながら飛びます。雨の日や風の強い日は上手く飛べないので、あまり光りません。
ホタル観賞には雨や風のない日がおススメです。

宇内ホタル公園へのアクセス
スマホで検索
宇内ホタル公園と検索すれば一番上に出てくるので、赤丸の経路案内を押せばナビしてくれます。

パソコンで検索
グーグルマップへアクセスして宇内ホタル公園と入力すれば地図が表示されます。
地図を載せておきます。
ホタル観賞での注意点
1.ホタルを捕獲しない
地域の方が守り育てているホタルです。来年も観賞できるように取らないで下さい。
2.大きな声で騒いだりしない
テーマパークではありません。近所迷惑になりますしホタルは静かな清流を好みます。
3.ごみは持ち帰る
当然です。ポイ捨てする人は見る資格ありません。
4.車を停車する場合はエンジンを切り鍵をかける
近所迷惑になりますし、鍵をしていないと暗いので車上荒らしにあう場合もあります。
5.懐中電灯や車のライトをホタルに向けない
ホタルは強い光に弱いので懐中電灯など向けないで下さい。
照らす場合は足元だけにしましょう。
6.写真撮影はフラッシュを切る
ホタルは強い光に弱いのでフラッシュ撮影はやめましょう。
みんなが気持ちよく観賞できるようマナーを守りましょう。
「宇内ホタルまつり」「宇内ホタル観賞旬間」2021年は中止
本来であれば毎年5月の下旬から6月上旬に開催される「宇内ホタルまつり」や「宇内ホタル観賞旬間」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止となっています。
イベントは開催中止ですが、見に行ったらいけないわけではないので、観賞する時は感染対策をし、静かに観賞しましょう。
コロナ禍ですが、幻想的なホタルのショーを見ていると、コロナを忘れ癒されますよ(^^♪

コメント